2013-01-01から1年間の記事一覧

※ 9秒あたりで優作さんが机を叩き怒鳴るため、音量注意です。 特に意味はなし、最後の優作さんのオチをリスペクトして、というところでしょうか。このノリは後の探偵物語に継承されて行くように思われます。 このシリーズで一番好きな作品ですが、パート3…

今FMから流れてきてゴキゲン、出だしから良い。 24丁目バンドとウィル・リー氏は当時から知っていたんだけど、実は24丁目バンドをちゃんと聴いたことがなかったわけ。 で、今さらながら良いと実感。 さらに驚いたのはギターがハイラム・ブロック氏、確か…

先日のスコット・ロバートソンさんの検証。 森雪のひざ下に取っ手があるなどパッと見違和感はありますが、それも回転や拡大・移動で問題はクリアーできそうです。 それに単一の画像だけではなく、複数の画像を重ねることにより、もっと深みのある絵になって…

こんなモノを見せつけられると避けては通れないよな・・ しかし、大きさが66センチ以上で実売価格もそれに比例して超弩級だろうし、困ったもんだ・・。というか1/1000も完成していない上に、こんなデカイものを一体何処に置くんだ?でも、欲しい・・。 それ…

何だ、かんだ、すったもんだ、を経て完成・・。 雲も描いてみましたが自分の実力と観察力の低さを痛感、もっとキチンとまわりにある物事を良く見て脳のトレーニングをしないといけません。 この件で、いかに日々を曖昧に生きているのかを思い知らされました…

よい子のお絵かきも峠を越え、何となく全体像が見えて来たかもしれません。 この後はリアのサスユニットとタイヤ、そして背景をグラデーション処理をしつつ、雲をペンタブレットを使って「サラサラ」と描きこめば終了ですかね・・。 さて、この時期になると…

エンジンとフロントフォーク回りの処理に四苦八苦する。 しかし、バイクのエンジンは空冷の形状に味がある。水冷の方が効率が良いのは分かりきっているのだが、何となく色気がなく無機質っぽいのが造型として少しいただけない・・。 苦労した甲斐もあり、こ…

師走になれば、あれや・これや・それやで四分五裂、という状況は自分には全く当てはまらない・・・、ハズ。 常日頃から複数の脳内計画を進めているため、常に課題が平行線であり万年師走状態なのだろうと思う。 ところで、下手にあれもこれもとイメージの表…

放置しているようで実は少しづつ進んでいるR30くん、しかし右フロントのサス・ユニット一式を紛失・・、部品の注文をしなきゃいけないし何てこった。 というか古いキット、メーカーさんに在庫はあるのだろうか? さて、タイトルの「老人と宇宙」。表紙絵は好…

以前何気に観ていたタモリ倶楽部で取り上げられていたネタ。 特に鉄道オタクでも何でもない自分だが、このメロディーを聴いたときに「あぁ、東京に来たなぁ」と実感することを思い返した次第。 これは鉄道という乗り物であった場合であり、クルマでスルスル…

お仕事でデジタルデータを扱わなければいけないのに、気分はアナログモード・・。 ということで、先日購入した1/24スケールのRB26エンジンをR30に換装・・。いや、エンジンの型式が違うよな・・。 多分熱烈なR30オーナーからお叱りを受けそうですが、ナゼか…

いきなり大音量で始まるかもしれないので、ボリュームには気をつけてください。 さて、やっと見つかった松下誠氏のファーストアルバムを購入、スカスカですが80年代の香りがして良いです。 で、やはりAB`Sで密接に関係する岡本郭男大先輩は外せんよな・・…

非常に面構成が複雑に見えていたスカイライン・クーペのリアまわり、しかしこの写真が先代のクーペと大きく変わっていないことに気付くキッカケに。 ただ、テールランプの上面からリアフェンダーにかけてなだらかなか面(赤の斜線で示した部位)で構成されて…

噂は本当だったのか・・。 しかし、またひとつ待つ楽しみが増えました。

前回のアップが今年の1月・・。 この計画がいかに長期に渡る放置だったのかと痛感・・。しかし自分で言うのもアレですが、その間仕事で悪戦苦闘した甲斐もあり少しづつスキルアップが図れたように思う次第。 が、やはり三次曲線が交差するトランク上部のラ…

注文をしてから二ヶ月が経過してやっとこさ入手できたブツ。 とりあえず仮組みをしてみるものの、中々に手ごわいキットだ・・。このメーカーの企画力とこうして引いて完成品として見ると魅力はあるものの、いかんせんパーツのクオリティが低すぎる・・。 ど…

先々週、意匠監修用のデータ出力で玉砕し、その上まだ監修結果が出ていないにもかかわらず、商品化の日程がタイトになってきている関係から、3Dプリンター出力用のデータをセコセコと作る日々・・。 巷でもてはやされているブツですが、光出力の限界範囲が6…

こんなことを書き込んでいる場合ではないのだが・・。 やはりヤマトって「愛とロマンとオトナの事情」だったのか、という結末に愕然としてしまった自分がここに・・。 シークエンス・オタ愛で鑑賞していた自分には・・(何を今さら)。でも、基本的に待ち望…

今週末納期の3D-CADデータ製作で何となくアップアップ・・、そんなときに毎度の如く音楽で助けてもらう不甲斐ない自分・・。 このスパイロ・ジャイラの「Freetime」収録のアルバムは当時持ってはいなかったのだが、エアチェックしたテープを何度も聴きなおし…

どういった展開になるのか、検討がつかない・・。

SF SF

久々にとても良いモノを拝見しました。 というか、元気をいただきました。 このブログ上では、「玉盛さん、玉盛さん」と言っていましたが、やはり共同作業なのだな。と、この資料集を見て痛感します。 各々のタッチというか表現の個性はありますが作品全体と…

Renault Captur Concept - Sketch - YouTube 先日、上記の動画を見ていると男性が使っている黄色のペンがとても気になったわけで早速探してみるものの、ボールペンなのか鉛筆なのかこの動画では分からない・・。 ということで、元カーデザイナーであった友人…

このホイール、工業デザインの記号がキチンと盛り込まれており実に心地良い(かなり主観的ですが・・)。 で、ルノーで「5」とつけばアレですよね。 何となく日本の軽自動車のように思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、まだコンセプトモデルだと思…

ここのところ3D-CADデータの作業が続きちょっと三次元が食傷気味だったため、また二次元に安息の地を求めてチョコチョコと描きすすめてみる。 しかし、あまり気分が乗らない・・。 なおコスモゼロでのカットで「クリッピングマスク」の検証を進めてみるつも…

まだ第3派の攻撃は続いていますが、とりあえずひと息つける状態に戻りつつあります。 そんなこころの余裕がもてた昨晩、FMから流れてくる心地よい音楽。「ほ」っと息をひとつ。「なんや、ギターよりキーボードが好きなんや。」と今さら気付く自分がここに・…

SF SF

今月はまるで七色星団の攻防のようなお仕事が続いております・・。 その折、中破してしまったグラフィックスカード、極限状態による一進一退の第一波攻撃を本日何とか突破、しかし第二波波状攻撃はまだ続いております・・。 なお、グラフィックスカードは無…

ここのところすっかり3Dデータ作成モードにスイッチが入ってしまい諸々が放置状態・・、じゃあここで公開すればいいじゃないか、というお話ですがお仕事なのでそうもいかず・・。 そんなときにいつもお世話になっているYou Tubeさん、助かります。このエイブ…

色がはみ出さないように描くマスキング手法として、今までは「透明ピクセルをロック」を使用していたのですが、「touch」の最新号(Vol.11)を購読してみると「クリッピングマスク」で作成する方法が詳細に書かれていました。 切り抜くためのベースを作る作…

丁度2週間前の土曜日に新世界で執り行われたプチ・ミーティング。 否、プチというより7・8年振りから25年以上振りの再会を果たした奇跡のミーティングだったのかもしれませんね。まぁ、幹事であった自分の段取りの悪さから約1名から突っ込みが入りましたが…

スケッチブック・プロで作成したアウトライン・データをフォトショップで開き、いよいよ色塗りの下準備を。 方法論はいろいろとあるのでしょうが、自分はペンツールを使ってパスを作成、ベタ塗りをして透明ピクセルにロックをかけてマスキング的な使い方で色…