2011-01-01から1年間の記事一覧

先週末の土曜日、8回目となるオフ会が府内某所で開催。 その前にID(インダストリアルデザイン)の大先輩のお宅にお邪魔していたので少々遅刻、自分を交えて二回目の乾杯をしていただく。丁度向かいの席のお方が初参加ということでご紹介をいただいたところ…

来週末に執り行われる、関西ブレラニアンのオフ会に向けて、ちょっとマジモードでメトロキャブに手を入れるヒトがここに・・。 すり合わせや勘合に気をつけながら、ミリ単位の作業。ドライバー席横のスノコも完成してますよ、に〜ぜきさん!もぉホントチマチ…

これは、いいね!いいよ!!(かなり主観的・・)

WRC、DTM、FIA GT1 World、super GT、WTCC、F1とテレビでレース観戦をして、主観的に面白いのが、FIA GT1 Worldかな、と思う次第。 だから何なのよ、という話になっちゃうんだけれど、マシン特性がコースにより大きく影響し合い、前回までのメリットがデメリ…

が、場所はブルーノート東京と、コットンクラブ東京。それって東京だけやん・・。 アレ〜、カイくん福岡と大阪には来てくれんよ・・。まぁ丁度日本の反対側になるブラジルからすれば、日本ってTOKYOとKYOTOだけなんでしょうね・・。 仕方がないのでカイくん…

檀れいさんの出ている番組。 という単純な動機で録画していた「名匠の里紀行」。 http://www.bs4.jp/tewaza/oa/index.html 第一回は録画ミス、二回目は「二行和紙」。そして三回目の「うるし輪島塗」の回を見て「あっ!」と、思わず画面を凝視してしまった。…

かなり放置していたメトロキャブ、何食わぬ顔してそぉ〜っと手を加えてみる。 見ようによっては、前回の写真より内容が後退しているようにも見えるけれどそこはそこ、パッと見の仕上げと型取り用の原型では、おのずと仕上げが異なってくるわけで、今は細かな…

先日、近所の坂道で、目の前をヤマハの電動バイクEC-03が、ほぼ無音で登坂してたのですが、何だかやはり非力そう・・。 一方、今月末から開催されるマン島TTレースに、電動バイクで出走するニュースが。プロッツァのマン島TTzero挑戦ブログ / Team prozza …

昨晩FMから流れてきた、ジョージ・ベンソンの「Give Me The Night」。 高校生のときに聴いた思いと、何ら変わらない完成度。でも、このアルバムの中で、一番好きだったのは、「Off Broadway」だったかな。 明日から3日間、実家の舞鶴へ帰りまする。

2013年から、ニューヨークのタクシー(通称メトロキャブ)が、現行のフォード車の生産終了に伴い、ニッサンのミニバン「NV200」を納入とのニュース。 未来のNYタクシーデザイン、日産 NV200に栄冠 | レスポンス(Response.jp) 何だか着実に2019年に向…

ちょっとした経緯があり、写真を撮る機会があったので、過去に完成させたキットを並べてみる。 自分の趣味ではなく、当時属していた集まりの関係で作成した、ロータスヨーロッパを除いて、ほとんどがレース車輌だと気付く次第。この他にも完成品はありました…

書籍を購入したいので梅田へ。そのついでに滅多に行かない映画を鑑賞、何を思ったか「攻殻機動隊」。決して悪くはないけれど、劇場で観るほどでもなかったか・・。映画『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』予告編 - YouTube でもこのシリーズ、相変…

なんと、フジミ模型さんから、8耐TECH21チームのFZR750が、7月に発売のようです。 いやぁ、まさかGSX-Rの次にこれが来るとは、ちょっとは思っていましたが・・。それも色んな意味で伝説となった85年型、というのも泣かせるなぁ。 青春時代の色んな思いが濃…

さて、ほぼ大まかなディティールが完成。多分ここからは、細かな作業に入っていくので、今までのようには、絵として劇的な変化が期待できなくなって行く段階。 連載としては、面白味にかける中弛みに突入、とでも言ったとこか・・。

前回からあまり大差がないように見えますが、リアのディフューザー周りの細かなパーツとフロントスポイラー、そしてホイール / タイヤがザクっと完成。 しかし、ディスクローターやキャリパー等をまだ作成していないので、足回りがなんだか貧弱。よって追々…

リアウィング、ディフューザー、バーチカルフィン等々を作成していくと、段々とレーシングカーらしくなってきたのではないでしょうか。 まだまだ、フロントスポイラーやタイヤ等、細々したパーツが控えていますが、ここまでのところはストレスなく進めること…

ここのところ、変化の乏しい内容だったので、ちょっくら思い出音楽を・・。 このリズムを聴くと、ある一定以上の年代層には、分かってもらえるか、と。この音楽、某メーカーのCMに使われておりました。で、丁度高校生のころだったかなぁ、シェリル・ラッドさ…

エプソンのカラーリングコンテストのその後ですが、残念ながら優秀賞はいただけませんでしたが、入賞はいただけました・・。 移動します 流石、最優秀賞の李さんは、肯ける内容とクオリティ、素晴らしいです。ちゃんと主催者の立場も組み入れた内容でもあり…

前回より、かなりジャンプした内容となってしまったものの、まぁ今回は致し方なしか・・。 やはりそれ相応の苦労はあったものの、段々とコツも掴めてきており、案外サックリとエクステリアが完成。なるべく全体のディティールに注視し、細かな部分は気にしな…

先週末の三連休、お彼岸とおふくろさんの命日ということもあり、実家の舞鶴へ帰っておりました。 その途次、海上自衛隊舞鶴地方隊の丁度真横を通るわけで、平時であれば北吸岸壁に接岸されている、多数の護衛艦の姿が見受けられるのですが、今回はかなりの艦…

何とかリアフェンダーから、テールにかけてのサーフェイスが完成。 神経質になればキリがないけれど、実物の写真も広角が入っているので、どれも真実とは言えず、あらゆる角度の写真を見比べながら、脳内補完をするしかない現実・・。 それ以前に、この下図…

クルマ続きで何ですが、このチープトイっぽさを醸し出しているエクステリアが、良いですね。撮り方と見せ方もバツグンですが、基本このカタチが好き(ウ〜ン、黄金比率・・)。 というか、日曜のこの時間帯はやはりこれかな? YouTube

ハァ〜、フロント以上にリア回りの面構成が複雑です・・。 特に強制的にエアを後方に抜いて、尚且つダウンフォースを稼ごう、という構造を意図しているためか、もうあらぬラインがあっちゃこっちゃに・・。 その中から必要とするサーフェイスを作るために、…

やはりクルマは、複雑な面構成をしているのだな、と改めて痛感・・。 また第3戦以降フェンダーの形状や、バンパーサイドの形状も、下絵のモノより進化していっているので、まだまだ難関が多いようです。近々に2011年仕様の資料も入手してみる予定なので、そ…

フロント回りの、キーとなるラインが見つけられないので、試行錯誤を繰り返す次第。 まだ確定ではないにせよ、雰囲気でサーフェイスを作り上げて行くと、何となくフォーミュラカーの面影を、垣間見るように感じたのは、気のせいだろうか・・。 具体的な設計…

以前 Scott Robertsonさん - Have a better one ! 取り上げていたペーパーバックが、ようやくアマゾンから到着。アマゾンに発注する前に、梅田のジュンク堂や紀伊国屋、それに開店したばかりの、マルゼン&ジュンク堂の洋書コーナーに赴くもさっぱり・・。で…

tvc-15さんのブースにて、メトロキャブの見本を展示していただける。 ということで、急遽左側面のみスリットパーツを取り付け、全体的にサフ吹きをし、マーキングを貼り付けて、お茶を濁す処理で一杯一杯・・。 ただ自分で言うのも何ですが、サフのグレー色…

自分の不甲斐なさから、欠席になりかけていたワンフェス。又々皆さんのサポートがあり、参加できることとなりました。なので、おとなしく店番に徹します・・。 今回はメトロキャブのキット化判断の、市場動向(そんな大袈裟なモノか?)の意味も踏まえて、ペ…

言いながら、この週末作成していた絵。エプソン・ナカジマレーシングの、カラーリングコンテストに応募した絵です。 奇を衒った処理でもなく、フツーに素直に仕上げたつもりなので、また落選か・・。でも、できたらプリンターを貰える優秀賞をください、主催…

年賀状のバハくん、単なる写真ではなく、ドットの世界でひとつひとつ色を塗り分けたシロモノ。が、はがきサイズに縮小したら、意味ないじゃん・・。 毎年毎年同じことを繰り返し、学習能力のないこの自分・・。決してその苦労が日の目を見ることもなく、単に…